
キッチンのご相談の多くが、収納に関する事。 収納の仕方・収納を増やしたいです。 キッチンをスッキリと見せるには、きちんと収納出来て、取り出しやすく、動きやすい事が重要です。 すっきりと片付いたキッチンはお掃除もし易いものです。これを目指してキッチンプランを立てるのですが、やはりその人の使い易さについて、よくお話を聞く事が大事です。 皆様ご自分流がお有りなので、それを理解した上でプロとしてのご提案をさせて頂く事にしています。 キッチンを取り替える際には、思い切って不要品を選別して捨てて頂く事も大事です。
プランを立てる際には、同じサイズの物を入れ替えるだけであっても、プランの仕方で収納量と使い勝手は違ってきます。最近のオール引き出しタイプに蹴込み部分まで深く使える引き出しと吊戸棚の吊る位置と長さによっても大きく変わります。
レイアウトが変わる場合も、まわりの家具の配置や動線を考えた上で、デザインしていきます。窓位置や大きさも重要でキッチンのレイアウト次第で手元の明るさも決まってきます。ですので照明プランも大事です。
キッチンが独立型なのかLDKやDKなのかによっても、ご提案するプランは違ってきます。独立タイプであればお好きな空間をテーマカラーを決めてお造りするのですが、DK・LDKの場合は空間としてその部屋全体のデザインとしてお考えしています。お手持ちの家具のテイストやカラーコーディネイトを考慮して、床・壁・天井・照明までをトータルにご提案します。
キッチンを使いやすくステキにしたい♪ そんな願いを叶えられるアドバイスを心がけています。 まずはリフォモールでご相談下さいませ☆☆☆ アドバイスとともに、それが叶えられる会社を無料でご紹介します!