 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
新聞記事②
|
 |
皆さんのお正月のお餅は、角?丸?
私の子供時代の思い出.....
近所のお米屋さんがお餅を持ってきてくれて、
31日に紅白を見ながら、父が切っていた...
のしたお餅を切るので、当然、四角いお餅!
友人の家や祖父の家で、つきたての丸いお餅を
見ていましたが、自分の中では、「お餅は四角」
考えてみると、つきたてのお餅を丸めるから
丸いお餅が普通かも~
昔話に出てくるお餅も、コロコロという音から
丸いのでしょうね~
茶碗蒸しに入ったお餅は、その上にあるほうれん草の
食べにくさを緩和させてくれていた思い出...
いろんな物が入っていて、栄養価が高いお料理~
だったんだなぁ~。。。
|
 |
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
|
 |
|