皆様こんにちは。
コロナもだいぶ落ち着いている日々ですが、
いかがお過ごしでしょうか。
丹波篠山市・兵庫陶芸美術館の
特別展「ザ・フィンランドデザイン展」に行って参りました。
紅葉も所々残っており、晩秋のドライブ・
久々の遠出で、気分転換になりました。
ちょうど1年前に、
デンマークデザイン展についてご紹介しましたが、
同じ北欧でも趣が違いますね。
個人的には、フィンランドの方が、
よりシンプルで柔らかい感じ・自然を反映しつつ洗練されたデザイン、
という印象です。
*インテリア・デザイン小話*
フィンランドの超有名メーカーと言いますと、
「イッタラ」「アラビア」「マリメッコ」「フィンレイソン」。
有名キャラクターは「ムーミン」、
代表デザイナーは、アルヴァ・アアルト
(チラシ内の黒い椅子)ですね。
ちなみに、
「なぜ、丹波篠山の美術館で北欧デザイン展?」
と思って出かけたのですが、
フィンランドのデザイナー、カイ・フランクが、
昭和30年頃に丹波を訪れ、
丹波焼に感銘を受けられたとのことでした。