

まだまだ、暖かめの日が続いていますね~ 来週あたりから気温が、ぐっと下がって寒くなってくるらしいです。。。
TVショッピングで安納芋を箱買いしてしまい、焼き芋の美味しい作り方を色々と試していますが、この前のが一番美味しく出来たので、これを定番にしたいです☆ 安納芋の生産農家の焼き芋レシピです。
お芋を洗い、薄い塩水に1時間浸けておく。 水気を拭いて、そのままトースターの網の上に置き、15分づつに上下の向きを変えて、45~60分ほど焼く。(30分したら下にアルミホイルを敷く。蜜がこぼれてくるので)
お芋の大きさによって時間は加減して下さい。うちに届いたお芋は、直径が太くてコロンとしているので、なかなか時間がかかり、60分と更に10分くらい焼きました。 でも、その甲斐があって、しっとりと甘ーい蜜の出る焼き芋になりました♪ もう、スイートポテト並みです☆ レンジでやったら、蜜は出ません。ただのふかし芋でホクホクはしていますが、しっとりと甘ーくとは、いきませんし時間がたつとパサツキ感も出てきます。
焼き芋は時間をかけないと、美味しくできないようです。 実家の畑の焚火に入れて作るのが、一番美味しいんですが、今なかなか焚火も出来ないようです。

焼き芋の話に夢中になってしましましたね。。。
こちらの施工写真は、築25年の戸建在来工法の全面改修です。 昨年、リフォモールでご相談を受け、一級建築事務所で古民家の再生などの全面改修が得意な会社をご紹介しました。今年の春、完成でした。
ご夫婦2人住まいとなり、間取りの変更などライフスタイルに合わせてご提案され、天井板を外して梁を見せたり、壁を撤去して広いLDKを実現させています。 お洒落なご夫婦に合わせてシックで落ち着いた室内となりました☆
このように、昨年は築20~50年近い物件位までの全面改修の依頼が多くありました。消費税の関係で、来年も多くなりそうです。
全面改修から小工事、外構、外壁+屋根、庭。戸建、マンションのリフォームや新築のご相談は、是非、リフォモールへお越し下さいませ。 コンシェルジュが、お好みを細かく伺い、アドバイスも添えて、ぴったりの会社を無料紹介させて頂きます!