
昨日は台風で神戸は暴風雨でしたね~帰宅する時も電車が止まったらどうしよう。。。と心配していたのですが、電車に乗り東へと進むにつれ西宮あたりから雨も小ぶりになり、大阪市内にはいると雨もあがって風も強めかなという位になっていました。 高松から岡山へと進んでいたので西のほうが荒れていたのですね~姫路あたりから西が大変だったようですね。 9月に入り、まだまだこれからも台風がやってくるので注意したいです。
先日ご来店されたマンションリフォームのお客様は、キッチンリフォームでどう配置したら良いか?お悩みでした。スペースは15帖ほどのLDKで狭いほうの間口がW2550の横長な空間です。
左上の施工例では、奥に向かってコの字のキッチンレイアウトにして手前にダイニングテーブルを配置し、スッキリとまとまっています。
右側の施工例では、対面カウンターの2列型キッチンに配置しています。 この場合の応用は、バックにはコンロを手前カウンターにはシンクをというように、分けて配置すると作業スペースがゆったりとれます。 正面が全面壁であれば、写真のドアの部分に冷蔵庫や収納スペースがとれます。
いずれも、ドアや窓位置など間取りによっても、その方の使い勝手によってもレイアウトは変わってきます。
キッチンリフォームでお悩みの方は、是非リフォモールでご相談下さいませ☆ アドバイスとともに、お客様に合ったリフォームを実現出来る会社をご紹介させて頂きます♪